白人ギャルズ・・・内緒の自主映画
2003年8月18日August 15, 2003
・・事態は最悪に進み、ぱっやりアメリカン・ギャルズ二人の確保はむずかしい。 夕べ深夜12近くから、日本人のこに頼み、金髪に染めるテストとコスチュームを決めていた。 彼女はスタイルがいい。 日本人とみえない線で、エイジアンないで国籍不明にもっていきたかった。 ・・そのために、夕方5時から髪染めを求めて走り回る。 まずは、ターゲットというなんでもおいている店。 たしかにあるが、日本で見かけるスプレー式のものがない。 パーネントではなく、テンポラルで色が染められ、シャンプーすればとれるものを探していた。 次にいったのは、ケーマート。 同じくフランチャイズのなんでも屋。 ここにもない。 日本にあるものを探すため、このあたり日系のスーパー・マーケットにでんわ。 ・・やっぱりない。 その支店にでんわ。 ・・やっぱりない。 だが、店員がパーティー・スィティーに行けばあると教えてくれる。 パーティー・スィティーとは、パーティークッズをそろえているフランチャイズの店。 ここからいちばん近い店はフリーウェイで20分ほどかかる。 ・・キツ。。 時計をみるとすでに6時30分。 閉まっちゃうかな。。っと恐れつつ、渋滞をぬって到着。 確かにカラーのヘアースプレーを見つけたが、ブロンドとはほどとおく、ハロウィンなどのパーティーで髪を染めるもので、おもちゃのような色の黄色や赤。 ・・全く使えない。。 キャスティングを手伝ってくれていたエリ(ルームメイト)にでんわ。 髪染めはとあるモールのHot Spot という店にあるらしい。 フリーウェイで正反対に走る。 夕方の日差しが暑く、あすの撮影のディレクションや変わりのキャスティングのことも考えると、本当に辛かった。 自分自身に「・・よくやるよ。」っとつぶやいた。 とはいえ、つくり上げ、かたちにしないと気がすまない。 そのモールでその店がどこにあるのかわからない。。モールはひろい! やっとのおもいでHot Spotにいくと、予感どおり赤などの色しかない。 どこにいっても、テンポラルの髪染めはあまりないようだ。 腹がへってくる。1ピース3ドル近いぼったくりピザをささっと食べ、モールの中を歩きまわって探す。 ・・偶然、Beauty専門のみせにでくわす。 !!!あったっ! 店のおばちゃんに聞くと・・確かにテンポラルだが、1週間持続とのこと。 ・・こういうスプレーを買いに来る人は、だいたい長くつづくのを期待しているようで、ぼくが聞くと「よかったね。。」っという感じで言っていた。・・・シャンプーすればすぐとれるのがほしいのに。。 とりあえず、金でラメ入りのやつがその日のうちにとれるらしく、11ドル90で買う。 ・・いままで急いでいたので、ここでやっと一息。 ブロンズはめざさず、部分的に染め、とりあえず、パーティー・ガールをつくりあげたい。 夜12時。 前回撮ったシーン016をチェック。今回撮る予定の015のあとのシーン。 テンションのつなぎなどをしっかり覚えておく。 ・・エリが帰ってきた。 ためしにスプレーをしてみる。 !!・・ラメしかでてこない。。。 「あ〜〜。。 ・・だめだ。」 もう、店も閉まってて、撮影当日(今日)は、あさ10時からなのでどうしょうもない。。 とにかく、何をきるかに専念。。 あれこれ着替えては、みているとエリにでんわ。 もとフィルム・ジャーのマダットからのでんわ。 「・・モデルがみつかった。」とのこと。。 ぼくがでんわにかわる。 白人。 髪はブロンズではないが赤にそめている。 スタイルもよく。 探していたタイプとおもうとのこと。 すぐにそのこにでんわ。 名前はフィリピン。 ・・アメリカ人なのにフィリピン。 ?? そういうことは、どうでもいいが、感じのいいこで、十分すっぽかさず、来てくれそうな雰囲気。 すんでいる場所も1ブロック違いのアパート。 ピックアップしていっしょに行くことになった。 この条件ならすっぽかしはなさそうだ。
・・事態は最悪に進み、ぱっやりアメリカン・ギャルズ二人の確保はむずかしい。 夕べ深夜12近くから、日本人のこに頼み、金髪に染めるテストとコスチュームを決めていた。 彼女はスタイルがいい。 日本人とみえない線で、エイジアンないで国籍不明にもっていきたかった。 ・・そのために、夕方5時から髪染めを求めて走り回る。 まずは、ターゲットというなんでもおいている店。 たしかにあるが、日本で見かけるスプレー式のものがない。 パーネントではなく、テンポラルで色が染められ、シャンプーすればとれるものを探していた。 次にいったのは、ケーマート。 同じくフランチャイズのなんでも屋。 ここにもない。 日本にあるものを探すため、このあたり日系のスーパー・マーケットにでんわ。 ・・やっぱりない。 その支店にでんわ。 ・・やっぱりない。 だが、店員がパーティー・スィティーに行けばあると教えてくれる。 パーティー・スィティーとは、パーティークッズをそろえているフランチャイズの店。 ここからいちばん近い店はフリーウェイで20分ほどかかる。 ・・キツ。。 時計をみるとすでに6時30分。 閉まっちゃうかな。。っと恐れつつ、渋滞をぬって到着。 確かにカラーのヘアースプレーを見つけたが、ブロンドとはほどとおく、ハロウィンなどのパーティーで髪を染めるもので、おもちゃのような色の黄色や赤。 ・・全く使えない。。 キャスティングを手伝ってくれていたエリ(ルームメイト)にでんわ。 髪染めはとあるモールのHot Spot という店にあるらしい。 フリーウェイで正反対に走る。 夕方の日差しが暑く、あすの撮影のディレクションや変わりのキャスティングのことも考えると、本当に辛かった。 自分自身に「・・よくやるよ。」っとつぶやいた。 とはいえ、つくり上げ、かたちにしないと気がすまない。 そのモールでその店がどこにあるのかわからない。。モールはひろい! やっとのおもいでHot Spotにいくと、予感どおり赤などの色しかない。 どこにいっても、テンポラルの髪染めはあまりないようだ。 腹がへってくる。1ピース3ドル近いぼったくりピザをささっと食べ、モールの中を歩きまわって探す。 ・・偶然、Beauty専門のみせにでくわす。 !!!あったっ! 店のおばちゃんに聞くと・・確かにテンポラルだが、1週間持続とのこと。 ・・こういうスプレーを買いに来る人は、だいたい長くつづくのを期待しているようで、ぼくが聞くと「よかったね。。」っという感じで言っていた。・・・シャンプーすればすぐとれるのがほしいのに。。 とりあえず、金でラメ入りのやつがその日のうちにとれるらしく、11ドル90で買う。 ・・いままで急いでいたので、ここでやっと一息。 ブロンズはめざさず、部分的に染め、とりあえず、パーティー・ガールをつくりあげたい。 夜12時。 前回撮ったシーン016をチェック。今回撮る予定の015のあとのシーン。 テンションのつなぎなどをしっかり覚えておく。 ・・エリが帰ってきた。 ためしにスプレーをしてみる。 !!・・ラメしかでてこない。。。 「あ〜〜。。 ・・だめだ。」 もう、店も閉まってて、撮影当日(今日)は、あさ10時からなのでどうしょうもない。。 とにかく、何をきるかに専念。。 あれこれ着替えては、みているとエリにでんわ。 もとフィルム・ジャーのマダットからのでんわ。 「・・モデルがみつかった。」とのこと。。 ぼくがでんわにかわる。 白人。 髪はブロンズではないが赤にそめている。 スタイルもよく。 探していたタイプとおもうとのこと。 すぐにそのこにでんわ。 名前はフィリピン。 ・・アメリカ人なのにフィリピン。 ?? そういうことは、どうでもいいが、感じのいいこで、十分すっぽかさず、来てくれそうな雰囲気。 すんでいる場所も1ブロック違いのアパート。 ピックアップしていっしょに行くことになった。 この条件ならすっぽかしはなさそうだ。
コメント