ハリーの画を抜かし、最後に残ってた未撮影のシーン2つを終了。 うち1つのシーンは、Gとハリーの空気のからみのシーン。 だが、Gとハリーは同じフレームに入らない予定なので、撮影の日取りがはっきりしないハリーをあとまわしにし、先にGのパートを撮影した。 
・・とりあえず、これら2つのシーンが8月2日から続いた今回のプロジェクトでの最後のシューティングになる。 使用するのは、本編の前半とちゅうばん。。

 本編のタイムがすでに今日撮影分のシーンを抜かし40分ほどになっているので、無駄な画は使用せず、さらに最小のタイムで、より効果的なシーンにしなければならない。 2つのシーンの役割は、Gの人物エピとGに対する環境エピ、そして、最終へ持ち越すための裏ライン設定。・・重要なので、短時間ではあるが気が抜けない。

 ハリーの変わりに、仮編集用でケイにハリーのポジションをやってもらった。 ケイには、お礼として、その仮編集版をケイ・バージョンでプレゼントする。  

 Gの最後の演技となるもうひとつのシーンは、Gとエキストラのみがでる。 最高のエキストラ、ホワイト・ガイズ15人ほどがでてくれた。 Gの環境エピ用に、皆しっかりGへリアクションしてくれた。 このシーンの役割を十分に果たせるだけの画となった。 キュートなホワイトのおとこ、20〜22歳がずらりと並ぶと、なかなか威圧感がでてくる。 以前撮影した白人ギャルズも迫力があったが、彼らもまた、なんかかっこいい。まじでいい男だったとおもう。 ・・この時点で、今回の自主映画は、映画評論家のおすぎをすでにおとしているだろう。・・なんて。。 

 GとCHの時間が迫り、音処理用のルーム音・Gのバックパック手元の画が撮れなかった。 今日中にもう一度撮る予定。 Gはショウのリハがありもういない。 手元だけなのでCHにやってもらう形で十分。。

 金曜日から編集に入り、ケイ・バージョンで編集。 ハリーの撮りが来週できれば、撮影後、ケイの画と差し替えで終了。

 あとは、若干G、ヒカルのアフレコで素材に関しては完全終了。 


<December 3, 2003>
4p-6p
G and Harry(Kei)@Book shelf
G @study room w/15guys

10:30p-10:45p
G’s backpack w/CH
room sound @bookshelf
room sound @study room

.

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索